配当再投資の記録

配当再投資で資産形成し、まずは年間配当金150万円(税引き前)を目指します。現在は年間配当金108万円(税引き前)達成。

2024年の投資方針

はじめに 今年も高配当株の株数を増やすことをコツコツと進めていきます。2019年から開始している高配当株投資も今年で6年目を迎えます。2018年まで3年取り組んでいた小型の割安株投資では全然さえない成績でしたが、2019年からは高配当株投資…

目標まで残り2000万円

バリスタFIREまで 私の目標はバリスタFIREといわれるものを目指しています。今の労働をやめた後に何かやりたいことがあるわけではなく、とにかく長時間労働(8h以上)の労働から逃れたいと思っています。結局、企業側からしたら、人を増やして一人当たりの労…

配当金再投資で夢を叶える!資産額が準富裕層になった私の戦略と目標

配当金再投資で資産額が準富裕層に達しました! こんにちは。 今回は、私が配当金再投資を始めたきっかけや目的、そして資産額が準富裕層に達したことの感想や今後の目標についてお話ししたいと思います。 今月の初めに目指せ準富裕層とか言ってたのですが、…

配当金再投資で仕事に対するストレスを減らした私の資産運用法

こんにちは。今回は私の資産運用についてお話ししたいと思います。実は、先日私の資産額が4500万円を超えました!準富裕層までもう少しというところまできました。これは私にとって大きな節目でしたので、そのことを皆さんにシェアしたいと思います。 私は約…

令和4年度 確定申告完了

本日、朝から確定申告やりました。1時間半ぐらいかかって完了しましたね。 やることはふるさと納税の申告です。 事前準備で、年末調整の結果とふるさと納税の納税額通知を準備しました。 あとはwebでポチポチ入力していくだけ。 1年前は栃木におりましたので…

労働者のジレンマ

労働者のジレンマは囚人のジレンマのパクリですけど、以下のような状況になってないでしょうか。 昨日の記事で、労働者の給与は基本的には次の日も来て仕事できる分しか支払われないと書きました。昇給幅も頑張ろうが頑張らまいがあんまり変わらないのではな…

なぜ仕事は減らないのか

今日から毎日朝6時に起きてブログを書くのを日課にしようかと思います。 いつまで続くかわからないですけど、習慣にできたらいいなと思っています。 資本主義の仕組み 先日、小暮太一さんの「僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか」を読みました。 その…

目指せ準富裕層

資産が節目を超えた 2022年の年末ぐらいに4000万円いくかいかないかという状況でしたが、全体的に保有銘柄の株価が上がってきたことで現在(2023/2/19)4200万円程度となっています。表題の節目は4000万円ということです。 給与収入だけではこの資産増加は絶対…

投資失敗?

銘柄 デンカ 4061 割安高配当ということで、買っていたデンカ。買いに入った当初は3200円ぐらいで、配当金は145円の予想。配当利回りは4.5%です。 200株買っていて、値上がりしないかなと日々株価を眺めていましたが、下方修正と減配が発表されました。最近…

2023年の抱負

あけましておめでとうございます。 本日、1月3日。明日で年始の連休終わりで、明後日、1月5日から出勤です。早かったな。休みは本当にすぐに過ぎ去りますね。 今年の相場についてはTwitter等であまりよくないというような投稿が多いような印象です。どんな相…

年間配当金100万円突破

久しぶりの投稿です。配当再投資ってあんまりやること無いんで、書くこともあんまり無いんですよね。 配当金100万円突破 やっと超えましたね。今はJTと三菱商事の増配のおかけで108万円となってます。資産総額は恥ずかしいので隠しました。 この数字は、来年…

目指せ資産4000万

今の資産額とボーナス 現在、総資産3500万円をこえたところです。先月ボーナスが振り込まれて超えました。 ボーナスの査定は一番下の査定で、思い出すとイライラするのですが、資産額眺めて心を落ち着かせています。転勤前の職場では結構頑張って働いたと思…

受取配当金が90万突破

ポートフォリオ整理と増配 最近、下げている銘柄も多いので、ポートフォリオを高配当銘柄に整理しました。アクシーズという鶏肉の会社を売却し、あと10万円分ぐらい保有していた2559のMAXIS全世界株のETFを売却しました。これらを売却した代わりに積水ハウス…

最近ほしい銘柄 花王、みずほリース

最近ほしい銘柄を挙げてみます。 花王 ロシアとウクライナの戦争の開始前から原油高の影響で下げ続けている状態で、現在は配当利回りが3%を超えてきています。連続増配を32期続けている銘柄で、今年も宣言通りの配当を出せば、33期連続となるようです。 前か…

年初来プラス2.53%

年初来プラスの要因 日経平均は27000円程度まで下げておりますが、今回は珍しく私のポートフォリオは下げの影響を受けていません。なんと、年初来でプラス2.53%となっています。 この要因は、私のポートフォリオの中心である銘柄がほとんど下げていないこと…

2022年の抱負

あけましておめでとうございます。 今年も皆様が爆益になりますように。 さて、今年の抱負というか、やりたいなと思っていることがいくつかあります。 投資 売買ルールをできるだけ守って投資する 今年は配当利回り3.5%以下の銘柄を買わないようにします。ル…

2021年最後の売買

JFEホールディングス売り まあまあ利益が乗ってきていたJFEホールディングスを売りました。1723円で買って、2199円で売りましたのでぼちぼち儲かりました。初めに200株買っていたので、売ったのはそのうちの100株です。残りの100株で配当金をもらい続けよう…

金融資産3000万円突破

アッパーマス層入り 今年の5月に目指せアッパーマス的な記事を書いたのですが、もうアッパーマス入りしてしまいました。想像以上に早くて自分でも驚いています。 haitou-python.hatenablog.com 本日2021年10月17日時点で我が家の金融資産は3008万円となって…

売買報告 ロート製薬 

ロートの売買はかなりうまくいったような気がしています。 買ったときは3年以内に40%ぐらい利益とりたいなと思って購入しました。買って間もなく、株価が上がり続け、4か月ぐらいで2割以上上昇したので売ってしまいました。100株しか買ってませんでしたので…

業務スーパーで節約 鶏もも肉

はじめに 業務スーパーで鶏もも肉を買う行為について、どれぐらいの節約効果があるか検討してみます。我が家から業務スーパーまでは3kmほどあり、最寄りのスーパーではないので、具体的な節約金額を出すことによって、今後も続けていくためのモチベーション…

年間配当金額が70万円到達

年間配当金額 コツコツ買い増しして税引き前の配当金が73万円となりました。最近買い増したのは東京海上ホールディングスとキリンホールディングスです。主力の三菱商事、三井住友銀行は2020年に割と買い増せたので、ほかの銘柄に分散させています。 妻の分…

失敗? エレコムの含み損

含み損 現在株価1771円で、100株保有のため含み損が26700円(-13.1%)です。買ったのは2038円でしたが、買ったときはかなり自信ありました。しかし、甘かったです。 買った理由 コロナの影響でリモートワークが広がり、今後もPC関連製品の需要は大きくなると考…

転職と40歳でのセミリタイア

転職して40歳でのセミリタイアが可能かどうかについて検討してみました。 転職は現在の仕事がつらいので、逃げ出すために検討していました。また、住んでいる地域も変えたいので、転職する際は転居を伴うものを考えていました。 結論 今の資産増加ペースでは…

セミリタイア後の仕事はあるのか

セミリタイア後の理想の年収と理想の労働日数 理想:年収300万円 理想労働日数:週3日 x 勤務時間8h これが現実に存在するか考えてみると、まず自給換算してみると週3日、1日8時間勤務として考えると、時給2400円程度になる。正直、このような時給の仕事がセ…

30代中盤の資産額 目指せアッパーマス

アッパーマスとは 金融資産の額が3000万円以上の世帯のことを言うらしいです。アッパーマスに到達すれば、日本の上位20パーセントに入るんだったかな。その上は5000万円以上で準富裕層。さらに上は1億以上で富裕層。さらに上は5億円以上で超富裕層。私の家族…

インデックス投資

インデックス投資が流行っている? インデックス投資が最近人気ですね。 Twitterでもよく見かけます。先日、私がフォローしている高配当銘柄投資の方もインデックスの比率を公開していましたが、想像よりも金額が多くて驚きました。私もものは試しと思い、い…

JT減配

2021年12月期配当予想130円 ついにJTの減配が発表されてしまいました。2020年12月期が154円でしたので、24円の減配です。 減配が発表された翌日の株価は前日の-7%程度の1990円になりました。持ち株が900株なのでダメージでかいです。 為替一定ベースとは JT…

株主優待のクオカードのありがたみ

クオカードはありがたい クオカード貰うとありがたみと株式への愛着がわきますね。私はもらったクオカードを会社の売店で使ってます。売店でおにぎり買ったりするときにクオカードもらった会社のこと思い出してありがとうと心の中で念じてます。 クオカード…

配当再投資で年間配当120万円(目標)

年間配当120万円 税引き後で月に10万円の配当をもらえたら、かなりいいですね。当面はここが目標です。税引き前で150万円になればいいってことですね。このためには、3000万を税引き前で配当利回り5%で運用することが必要です。 今のところは妻の証券口座と…

NTTドコモ TOB?

TOBの正式発表は? 追記2020/9/29 20:00 次に買う銘柄 TOBの正式発表は? NTTがNTTドコモのTOBを検討するという報道があったようです。まだ正式発表ではなく、TOB価格も決まっていないようです。 NTTの会社ホームページのIRニュースは以下のような状態で、ま…